『ハクハク』からの学び応援

e35a68b78ee56391216fc25851937a7e

先日、

福岡を訪れた際、

「博多の食と文化の博物館」通称『ハクハク』を訪れ、

明太子を九州の一大産業に築き上げた、
「ふくや」川原社長のお話をお聞きする機会に恵まれた。

『ハクハク』では、ふくやさんの明太子が箱詰めされるまでの
工程をガラス越しに見学したり、創業からの歴史を肌で
感じることができる。

久しぶりの工場見学(*'▽')

「工場見学」の4文字は、
私を童心にかえす力があるため、
バスから降りると自然と小走り(笑)

施設内をグルッとまわったあと、
誰かが売店で買った唐揚げを、
みんなで少しずつワケて食べる。

そんな距離感を自然と作る、
工場見学ってすごいと思う(*'▽')

創業者であるお父様が、

川原社長に繰り返しおっしゃっていたのは、

「勝負は味でしろ。」

と言うことだったと言う。

食べ物なんだから勝負するのは、どこまでいっても味だ、

と。

当たり前と言えば当たり前なのだろう。

でも、

お客様が増え、社員が増え、店舗が増え、
会社に入ってくるものと出ていくものが、
どんどん大きくなっていく時、

当たり前のことを当たり前のようにやり続けることが
どれだけ難しいか。

「当たり前のことを当たり前にやる」

そこに挑み続けた結果が今のふくやさんなのだ。

「気迫」と「仕組み」

そんな言葉を思い浮かべながらお話を聞かせて頂いた。

ふくやさんでは、社員の皆さんが個人的に勉強、
資格を取得することを積極的に奨励していると言う。

なるほど、と思い

グリーンコアでも早速真似をすることにした。

それは何かと言うと、

「学び応援」(←そのものズバリやん)
~グリーンコアは社員の学びを応援します!~

で、

資格取得のための受験料を会社で負担すると言うものだ。

この取り組みを機に一人でも多くのスタッフが

「私も何か勉強してみよっかなぁ~」

と思って行動に移してくれたら嬉しい。

と、

書いたところで突然思い出した。

私の姉は、

大昔も大昔、

それこそ、まだ、結婚する前、

突然、

「私は作詞家になる!」

と言って六本木にある作詞家教室に通っていたことがある。

突然だったからなぁ。

さすがの親も、

「学びを応援します!」

とは言えなかったのよねぇ、きっと。

あれは一体なんだったのだろう。

今度会った時に聞いてみようと思う。