あなたは部下に対して
「なんで言われたことしかやらないんだろう?」
と感じたことはありませんか? 悩めるマネージャー

部下が指示待ちになっている、望む成果を出してくれない、自ら動かない…。
プレイヤー業務と兼任でマネジメントを行う方ほど、悪循環に陥っています。

とくに、若手世代にどのように接すれば生き生きと自発的になってくれるのか、若手新人スタッフや中途採用者といった多様なチーム編成の中でどう成果を上げればいいのかと、問題意識をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

そんな悩めるマネージャーのために、「自発的に仕事に取り組むご機嫌な社員」が一気に増える、特別なセット講座をご用意しました。

具体的には、下記の要素を学び、先行する企業実践事例について考察します。

1.資質の違いを理解する
2.ご自分の資質からコミュニケーションのクセを知る
3.関係の質と業績の関連を知る
4.マザーリングマネジメントの基本概念と「見守る・傾聴・ストローク」の3ステップを知る

講座のポイント
  • 若手世代から中途採用者まで、チームメンバーがどのようなバックグラウンドや個性を持っていても成果が出るマザーリングマネジメントを学びます。
  • ご自分が持つ資質(ストレングスファインダー®)を理解し、部下とのコミュニケーションに活用します。
  • ビジネスホテルの経営者でもある講師は、多くの経営者・マネージャーに講座を提供し、成長を支援してきました。なぜ、マザーリングマネジメントはさまざまな事業領域・業界で成果を上げられるのか、そのヒミツが分かります。
  • どなたでもご受講いただけますが、事業戦略を現場で実行するメンバーをマネジメントされているマネージャーや経営幹部の方々に、最も効果を実感していただけます。
※ストレングスファインダー®
世論調査と組織コンサルティングを行うギャラップ社(アメリカ)が
「人は自分の弱みを改善するよりも、
自分の強みに意識を向けそれを活かすことで最大の能力を発揮する」
という考え方に基づき開発したツール。
Webサイト上で177個の質問に答えることで、
自分の強みを知ることができる。

講座概要

このセット講座では、前半にマザーリングマネジメントが生まれた背景から、今、マネジメントの現場で求められている部下との関係づくりについて学んでいただきます。
そして、マザーリングマネジメントの実践により、部下が次々と自発的に、ご機嫌に、新しいサービスや新しいキャッシュポイントを創造している企業の事例をご紹介します。

休憩を挟んだ午後からは、チームの相互理解のツールとしてストレングスファインダー®※ご自分と部下の資質を知り、チームに活用する方法をご提供します。

いずれも理論だけではなく、参加者によるワークがあります。マネージャーご自身も元気になる、明日からの取り組みについて具体的なヒントをお持ち帰りになれる講座構成です。

主な内容

マザーリングマネジメント・イントロダクション講座
  • なぜ、マザーリングマネジメントが生まれたのか?
    トップダウン型の指示命令では動かない部下
    部下が自発的に仕事に取り組むことの効果
  • マザーリングマネジメントとは何か?
    社員が安心できる場所をつくるためのマネジメント
    自発性を生むコミュニケーション
  • マザーリングマネジメントの実践方法
    認知と行動のブラインドループ
    「見守る」「傾聴」「ストローク」
  • マザーリングマネジメントの成果事例
  • シェア&フィードバックタイム
    質疑応答や事例に関する質問
ストレングスファインダー®活用講座
  • 人はみんな違う
    ストレングスファインダー®
    -TOP5と34資質の4分類
    なぜ「自分を知る」必要があるのか
  • TOP5の資質から自分の傾向を知る
    意識して使うと「強み」 無意識に使うと「弱み」
    ホテルグリーンコアでの活用例
  • チームのコミュニケーションへの活用
    自己開示とフィードバック
    気づきを重ねるコミュニケーション
  • シェア&フィードバックタイム
    質疑応答や事例に関する質問

講座風景1

※各講座の詳細につきましては、以下のご案内ページをご参照ください

マザーリングマネジメント・イントロダクション講座
https://mothering-m.or.jp/course/introduction

ストレングスファインダー®活用講座
https://mothering-m.or.jp/course/strength

受講時間/受講料
受講時間:5時間(全1回)
受講料:12,960円(税込)
イントロダクション講座(ご受講価格5,400円)とストレングスファインダー®活用講座(同10,800円)を個別に参加されるよりも20%割引になります

対象:どなたでもご受講いただけます。
定員:12名*
*振替受講者が加わるため、クラス参加者は定員より増える場合もあります。
マザーリングイントロダクション+ストレングスファインダー活用講座申し込みはこちら

講座スタイル

ロジック+ケーススタディ

マザーリングマネジメント協会の講座は、講師と受講生間のシェア&フィードバックが頻繁に行われる双方向型の授業スタイルです。
受講生には現役マネージャーが多いため、講師に寄せられる質問も具体的な相談が含まれます。
自分自身のコミュニケーションのクセに気づくためのワークも豊富にあり、明日からの実践に対して確信を持ち帰ることができます。

ワークフレームは自分のチームで活用を

講座レジュメが配布され、講座内で行ったワークシートも新しいものをお持ち帰りいただけます。
所属されている組織の同僚と振り返りを行ったり、ご自身のチームでワークをご活用いただけます。

ワークショップでのフォロー体制

講座風景2

マザーリングの具体的な実践についてより深く学びたい方に対して、基礎講座やマスター講座のカリキュラムをご用意しています。
その他、マザーリングの実践(見守る・傾聴・ストローク)に特化したワークショップ(5時間)にも繰り返しご参加いただけます。
また、組織全体への導入、企業研修も承っておりますので、個別にご相談ください。

講師紹介

講師 金子祐子

金子 祐子
1961年生まれ。
株式会社ナビ 代表取締役社長(ホテルグリーンコア運営)
一般社団法人マザーリングマネジメント協会理事長

埼玉県・茨城県に5棟のビジネスホテルを経営。株式会社東芝を経て、株式会社ナビに入社。独自のアプローチオペレーションを社内で実践し、稼働率92%、顧客リピート率60%以上、ユーザー評価地域No. 1のビジネスホテル「ホテルグリーンコアグループ」を作り上げた。
2016年12月には茨城県の駅のない町・坂東市の誘致を受け、地域金融機関・商工中金による出資を受けた特定目的会社を設立。国土交通省より民間都市再生整備事業計画に認定される。地域振興を支えるホスピタリティサービス型ホテルとして注目されている。

書籍

これまでの取り組み・実績は、ホテルグリーンコアの軌跡を追ったベストセラー 『巡るサービス-なぜ地方の小さなビジネスホテルが高稼働繁盛ホテルになったのか』(オータパブリケイションズ刊、近藤寛和著)、『包むマネジメント -社員が夢中になって働き出す』(ぶんか社刊、近藤寛和著)にまとめられている。

本講座のストレングスファインダー®は、世論調査及びコンサルティングを行うアメリカ企業ギャラップ社(The Gallup Organization)が人財育成のために開発したツールです。金子祐子は、ギャラップ社認定ストレングスコーチの森川里美氏および諸コーチに学び、ストレングス基礎・応用・コーチングコースを修了しています。

講師からのメッセージ
これまで講座や個別コンサルティング、企業研修でサポートさせていただいた経営者・マネージャーの皆さまは、その多くがストイックに自己修行をされるタイプの方々でした。おそらく、どのような上司にも柔軟に対応されてきたことでしょう。 すると「上司」に関するロールモデルがなく、どのように「良い上司」になるかの体験を積まないまま、管理職を任されることがあります。

部下に対して、「なんで言われたことしかやらないんだろう?」と感じているのなら、これは一つのチャンスです。

いまは、社内・社外、どんなキャリアにおいても協働することが求められる時代です。マザーリングマネジメントとストレングスファインダー®を習得し、複数分野で同時にいくつものプロジェクトチームを動かす能力を身に付ければ、あなたが達成できる仕事は、もはや規模も人数も関係なくなることでしょう。 この機会にぜひ、ご参加ください。
金子祐子
マザーリングイントロダクション+ストレングスファインダー活用講座申し込みはこちら

参加者の声

穂積 由紀さん
穂積 由紀さん
株式会社東急スポーツオアシス
(フィットネスクラブ・ジム、ダンススクール、天然温泉スパ等の運営、フィットネスグッズ販売など)
経営企画部 人事 マネージャー

【現場に根ざしたマネジメントに好相性】
私が受講を決めたのは、「巡るサービス」を読みホテルグリーンコアのファンになり、著者である宿屋塾の近藤さんからイントロダクション講座のことを伺ったのがきっかけでした。
マネジメントにおける私自身の課題ともマッチし、イントロ講座から基礎講座まで受講しました。
その後、金子さんや事務局の方との打ち合わせを通じて、講座の内容をベースにカリキュラムをご提案いただき、上司とも相談しながら、サービス向上の一環として半年間の社内研修プログラムを提案しました。
「巡るサービス」などの書籍があったことで、何がやりたいのかを社内でもより深く感じてもらえたのも大きかったと思います。

元々社内では、リーダーがメンバーの主体性を引き出すことや、お客様に寄り添った意思決定のできる組織づくりにフォーカスしており、マザーリングマネジメントとの相性も良いことから、首都圏・近畿圏の34店舗のマネージャーに加え運営本部の社員や役員も参加する、浸透と実践の研修プログラムを進めています。また、各店舗のサブマネージャー向けに2時間程度の講演も追加で開催し、各店舗レベルでの実践につなげています。 ストレングスファインダー®の活用は、お互いの傾向を知り、共通言語を持つことで、関係性を深めていくというイメージが描けました。部下育成やチームビルディングのためのツールとして全店舗で取り入れたいという要望も出ています。

コミュニケーションに特化した講座は一般的に多くありますが、ホテルでのリアルな事例を交えたレクチャーは実践のイメージに繋がりやすく、態度や声のトーンといったレベルから、日頃の行動を見直すきっかけになります。講座での「シェア&フィードバック」も、一緒に受講している人の質問や悩みがマネジメントのケーススタディとして深い気づきにつながることも魅力です。

宮脇 一さん
宮脇 一さん
情報工房株式会社
(コールセンターの企画・構築・運営、インターネットを活用した顧客開拓・維持の企画・立案および実施等)
代表

【これからの環境下のマネジメントは、こうなると思う。】
顧客との関係性を築いていくコールセンターの仕事では、社員本人の自発性が不可欠。日々悩んで、チャレンジするココロをいかに持ってもらうか、必死です。マザーリングマネジメントは実践に基づいた、素晴らしいメソッドです。「対話と教育」を重視した社内の育成プログラムにも親和性が高く、年間のプログラムとして取り入れています。
2016年は、マザーリングマネジメント協会さんと共催したイントロ講座(2回)に32名、基礎講座(2日間)に12名が受講しました。

各部門のチームメンバー同士のコミュニケーションやマネジメントに、ホテルグリーンコアの知恵や経験から見習うことは多いです。「マーケティングポータル」という社内向けの共有サイトの活性化に、イントロ講座からヒントを得た社員もいます。
業種は違えど、同じ方向を向いた同志として、今後もおおいに刺激を受け合いたいと考えています。

スタッフの成長を促進し、自発性を発揮し、自身で考え、行動するチームにできるマネジメント。これからの環境下のマネジメントは、こうなっていくと思います。

マザーリングイントロダクション+ストレングスファインダー®活用講座
日程一覧
開催日 時間 場所 金額(税込) 状況
8月21日(水) 10:00~16:00 ホテルグリーンコア坂東(茨城県坂東市) 1階 会議室 12,960円 受付中
ご予約
予約 マザーリングイントロダクション+ストレングスファインダー®︎活用講座
2019年8月21日 10:00

大人 12,960円
ご連絡先 の項目は必須です。

ご連絡事項

確認画面でお支払方法(銀行振込/クレジットカード(Paypal))をお選びいただけます